お知らせ
- 大切なお知らせ
- 新型コロナウイルス感染防止対策について
- 総務課からのお知らせ
- 県立図書館郷土資料電子化業務委託 入札公告 (R4.7.1)
- 講座
-
子ども向け講座「ちりめんモンスターを探せ」を開催します。 (R4.6.28)
- 開催日:
- 7/23(土)
- 開催時間:
- 13時30分~15時00分
ちりめんの中に潜むモンスター達を探してみよう。
何種類のモンスターを見つけることができるかな?ぜひご参加ください! - 講座
-
「スマホの使い方講座」を開催します。 (R4.6.2)
- 開催日:
- 7/14(木)
- 開催時間:
- 13時30分~16時30分
スマホの概要や基本的な操作など、スマホ初心者の方向けの講座です。
日頃の操作などでお悩みの方は、是非お申し込みください。 - 講座
-
連続歴史講座「明治後期:近代国家の成立<資本主義の確立>」を開催します。 (R4.4.7)
- 開催日:
- 5/5(木)、5/26(木)、6/23(木)、7/7(木)、7/28(木)
- 開催時間:
- 10時30分~12時00分(90分間)
陸奥宗光、山県有朋、大隈重信、横山源之助、児玉源太郎、乃木希典、秋山兄弟、桂太郎、西園寺公望、野口英世、石川啄木、正岡子規といった明治後期の著名な人物のエピソードにスポットを当てながら、歴史をたどる講座を開催します。
- お知らせ
- 兵庫県立図書館だより「くすの木 92号」を作成しました。 (R4.3.23)
兵庫県立図書館がお伝えしたい情報をあなたに届けます!
- お知らせ
- 談話室“雀庵(すずめあん)”オープン! (R4.2.9)
1階入り口横に談話室をオープンしました。みなさま、どうぞご利用ください。
図書館長からのメッセージです。 - お知らせ
- Twitter始めました (R3.10.29)
- お知らせ
- 令和3年度連続歴史講座(全5回分)動画配信しています (R3.10.29)
- お知らせ
- マイナンバーカードを利用した図書の貸出サービスについて(7月1日(木)開始 (R3.6.25)
7月1日(木)からマイナンバーカードを利用して県立図書館の図書の貸出ができるサービスを開始します。従来の「兵庫県立図書館利用カード」に加えて、マイナンバーカードでも図書の貸出が可能です。ぜひご利用ください。
【登録に必要なもの】
・既に当館の利用カードをお持ちの方 → 利用カード、マイナンバーカード
・お持ちでない方 → マイナンバーカード
※登録にはマイナンバーカードの暗証番号(数字4桁)が必要になります
- お知らせ
- 兵庫県ビブリオバトル高校生大会の様子はこちら
- お知らせ
- ふるさとひょうご寄附金について (R2.9.2)
県立美術館・博物館等応援プロジェクト