メニューを飛ばして本文へジャンプ

イベント・講座

全国高等学校ビブリオバトル兵庫県大会2025

「全国高等学校ビブリオバトル決勝大会」の兵庫県予選として、甲南大学岡本キャンパスを会場に兵庫県大会を開催します。

ビブリオバトル兵庫県大会2025
開催日
令和7年12月14日(日)
時間
12時30分~16時00分 (受付開始12時00分)
会場
甲南大学岡本キャンパス(8号館)
主催
兵庫県教育委員会
兵庫県立図書館
後援
活字文化推進会議
甲南大学図書館
兵庫県読書推進運動協議会
参加者募集要項
参加者募集要項はこちら                                   
お申し込み
各高等学校担当者が、こちらもしくは以下のQRコードより必要事項を入力の上、申し込み願います。
申込受付期間
令和7年8月4日(月)9時から9月12日(金)17時
※上記申込期間以外の受付は行いません。

令和7年度 連続気象講座 「気象庁と学ぶ 前線・台風・洪水・南海トラフ地震」

神戸地方気象台の方から洪水や土砂崩れなどを引き起こす前線や台風、南海トラフ地震について知っておくべきことや
備えておくべきことを学べる講座です。

「連続気象講座」
開催日
第1回:令和7年10月2日(木)「気象庁と学ぶ前線・台風・洪水~気象災害から身を守る~」
第2回:令和7年12月4日(木)「気象庁と学ぶ南海トラフ地震~いま私たちにできる備え~」
時間
13:30~15:00 (受付13:00~)
会場
兵庫県立図書館 第2研修室
講師
第1回:神野 正樹 氏 (神戸地方気象台 土砂災害気象官)
第2回:里見 克彦 氏 (神戸地方気象台 南海トラフ地震防災官)
定員
各回50名まで
お申し込み
FAXかこちらのフォームからお申し込みください。
お問い合わせ
兵庫県立図書館 利用サービス課

令和7年度 子ども向け講座 「光のミラクルサイエンス教室」

数々の科学実験ショー、科学教室などの講師を務める科学博士と一緒に様々な光を分光し観察して、光の不思議やおもしろさを楽しみましょう!
保護者の方も一緒に科学の不思議な世界を体験しませんか?

「光のミラクルサイエンス教室」
開催日
令和7年9月21日(日)
時間
13:30~15:00 (受付13:00~)
会場
兵庫県立図書館 第2研修室
講師
高砂市立荒井小学校  高田 昌慶 氏
定員
小学生以上25名(保護者は除いた先着順)
※小学3年生以下の方は保護者の付添いが必要です
※参加できない方にのみご連絡差し上げます
参加費
子ども1人あたり200円〈材料費〉
お申し込み
FAXかこちらのフォームからお申し込みください。
お問い合わせ
兵庫県立図書館 利用サービス課