兵庫県内各地の戦没者の一覧が載った資料
- 兵庫県立図書館に所蔵されている各市町村史を中心とした資料の中で、近代以降の戦没者の一覧が載った資料を載せています。
- それぞれの書名をクリックすると、資料の著者名・出版社名や出版年、県立図書館での所蔵状況などを確認することができます。
- 神戸市
- 三田市,西宮市山口町・塩瀬町
- 明石市
- 加古川市
- 高砂市
- 三木市
- 加西市
- 加東市
- 多可町
- 姫路市
- 神河町
- 相生市那波野
- たつの市
- 太子町
- 佐用町
- 宍粟市波賀町
- 上郡町
- 豊岡市
- 新温泉町
- 朝来市
- 養父市
- 香美町
- 篠山市
- 丹波市
- 淡路市
- 連隊史ほか
神戸市
| 書名 | 掲載ページ | 注記・資料の内容など |
|---|---|---|
| 魚崎町誌 | p605~618 | 日露戦争を含む |
| 名谷誌 | p256~260 p466~469 |
|
| 護国の華 道場村史附録 | 全体 | |
| 大沢町誌 | p164~177 | 兵役服務者を掲載し、没者に●印 |
| 御影町誌 | p404~411 | 日清戦争~満州事変、各人の解説あり |
| 山田郷土誌 第2篇 | p31~42 | |
| 有野町誌 | p438~442 | 氏名と戦没年月日のみ記載 |
| 長尾町誌 | p46~47 | 芳名碑の内容 日露戦争含む 戦没日は記載なし |
| 八多町誌 | p223~224 | 階級は記載なし |
| 有馬郡誌 上 | p825~852 | 主に日露戦争まで、町村ごとに掲載 |
| 湊東区出身戦歿勇士遺芳録 | 全体 | 和装 |
| 名も千載にかんばし武陽鎮魂録 | p499~527 | 兵庫県立第二神戸中学校、記載事項にばらつきあり |
| 忠魂録 | p1~155 | 神戸市立第二神港商業学校、巻頭に遺影あり |
| 戦歿者名簿 | 全体 | 西区押部谷町近辺、出身地区別に掲載 |
三田市,西宮市山口町・塩瀬町
| 書名 | 掲載ページ | 注記・資料の内容など |
|---|---|---|
| 有馬郡誌 上 | p825~852 | 主に日露戦争まで、町村ごとに掲載 |
明石市
| 書名 | 掲載ページ | 注記・資料の内容など |
|---|---|---|
| 魚住村誌 | p235~249 | |
| 明石の空襲 | p196~203 | 昭和20年1月19日~7月28日までの明石空襲戦災死者 |
加古川市
| 書名 | 掲載ページ | 注記・資料の内容など |
|---|---|---|
| 志方町誌 | p276~303 | 明治・大正も含む |
| 石守史誌 | p144~147 | |
| 増訂印南郡誌 前編 | p457~468 | 第一次世界大戦までの戦病死者 |
| 水足史誌 | p160~161 | |
| 大野史誌 | p157~158 |
高砂市
| 書名 | 掲載ページ | 注記・資料の内容など |
|---|---|---|
| 高砂市史高砂町史誌 | p505~518 | 和魂神社に祭祀されている戦没者 |
| 増訂印南郡誌 前編 | p457~468 | 第一次世界大戦までの戦病死者 |
三木市
| 書名 | 掲載ページ | 注記・資料の内容など |
|---|---|---|
| 吉川町誌 | p841~859 | |
| 兵庫県美嚢郡誌 | p300~318 | 主に日露戦争までの戦病死者と殊勲者 |
| 噫々「建国の人柱」歴戦殉国者芳名録 | p8~22 | 別所町 日清戦争~第二次世界大戦、生存帰還者・従軍者名簿も掲載。 |
| p26~36 |
加西市
| 書名 | 掲載ページ | 注記・資料の内容など |
|---|---|---|
| 加西郡誌 | p306~319 | 第一次世界大戦までの戦病死者 |
加東市
| 書名 | 掲載ページ | 注記・資料の内容など |
|---|---|---|
| 沢辺誌 | p117~118 | 階級は記載なし |
| 加東郡誌 | p432~447 | 主に日露戦争までの戦役殊勲者と戦病死者 |
| 新修加東郡誌 〔本編〕 | p1410~1427 | 氏名のみ記載 |
| 大門誌 資料編 | p67~70 |
多可町
| 書名 | 掲載ページ | 注記・資料の内容など |
|---|---|---|
| 兵庫県多可郡加美村誕生兼松井庄部落誌 | p131~194 | 前半は加美村。後半の松井庄地区は部落ごとに掲載されている。 |
姫路市
| 書名 | 掲載ページ | 注記・資料の内容など |
|---|---|---|
| 増訂印南郡誌 前編 | p457~468 | 第一次世界大戦までの戦病死者 |
| 兵庫県揖保郡地誌 | p903~906 | 日清戦争までの戦病死者。場所の記載なし。 |
| 花田史誌 | p509 | |
| 村の記憶 地域編 | p511~512 | 墓碑から見た香寺町野田地区の戦死者 |
| すえひろ | p76~78 | 写真も掲載 |
| 八重桜 郷土英霊芳名録 | p16~41 | 八幡地区、日清戦争~第二次世界大戦 |
| 戦役記念金蘭簿 飾磨郡 | p1~18 | 靖国神社合祀者人名(日清戦争~日露戦争) |
| p19~24 | 廃兵人名(日露戦争) | |
| p37~47 | 日清戦争従軍者(各村別に掲載) | |
| p87~140 | 日露戦争従軍者(各村別に掲載) | |
| p177~185 | 第一次世界大戦従軍者(各村別に掲載) | |
| 明治三拾七八年戦役における揖保郡内出征軍人並戦病死者芳名紀念録 | p1~164 | 出身地区別に出征者・戦病死者名を掲載 |
神河町
| 書名 | 掲載ページ | 注記・資料の内容など |
|---|---|---|
| 戦没者名簿 | p24~290 | 旧神崎町、出身地区別に掲載、遺影あり |
相生市那波野
| 書名 | 掲載ページ | 注記・資料の内容など |
|---|---|---|
| 兵庫県揖保郡地誌 | p903~906 | 日清戦争までの戦病死者。場所の記載なし。 |
| 明治三拾七八年戦役における揖保郡内出征軍人並戦病死者芳名紀念録 | p1~164 | 出身地区別に出征者・戦病死者名を掲載 |
たつの市
| 書名 | 掲載ページ | 注記・資料の内容など |
|---|---|---|
| 西栗栖村史 | p222~225 | |
| 御津町史 第2巻 本編2 | p397 | 日中戦争初期のもの |
| 善定村史 | p44 | |
| 兵庫県揖保郡地誌 | p903~906 | 日清戦争までの戦病死者。場所の記載なし。 |
| 中垣内沿革誌 | p38 | |
| 明治三拾七八年戦役における揖保郡内出征軍人並戦病死者芳名紀念録 | p1~164 | 出身地区別に出征者・戦病死者名を掲載 |
太子町
| 書名 | 掲載ページ | 注記・資料の内容など |
|---|---|---|
| 兵庫県揖保郡地誌 | p903~906 | 日清戦争までの戦病死者。場所の記載なし。 |
| 明治三拾七八年戦役における揖保郡内出征軍人並戦病死者芳名紀念録 | p1~164 | 出身地区別に出征者・戦病死者名を掲載 |
佐用町
| 書名 | 掲載ページ | 注記・資料の内容など |
|---|---|---|
| 三日月町史 第7巻 | p243~251 | |
| 兵庫県佐用郡久崎町誌 | p265~278 | |
| 佐用郡誌 | p268~291 | 第一次世界大戦までの戦病死者。氏名のみ記載。 |
| 昭和の戦役戦没者従軍者名簿 | p2~51 | 旧上月町の戦没者名簿、出身地区別に掲載 |
| p54~168 | 旧上月町の従軍者名簿、出身地区別に掲載 |
宍粟市波賀町
| 書名 | 掲載ページ | 注記・資料の内容など |
|---|---|---|
| 波賀町誌 | p171~183 |
上郡町
| 書名 | 掲載ページ | 注記・資料の内容など |
|---|---|---|
| 遥かなる散華故里の鎮魂史 | p171~210 | 鎮魂者名 |
豊岡市
| 書名 | 掲載ページ | 注記・資料の内容など |
|---|---|---|
| 奈佐誌 | p174~181 | |
| 五荘村史 | p711~719 | |
| 神美村誌 | p528~543 | |
| 国府村誌 下 現代編 | p278~308 | |
| 港村誌 | p774~779 | |
| 日高町史 下 | p815~880 | |
| 但東町史 | p775~807 | |
| 内川村誌 | p563~566 | |
| ひがしかまえ区誌 | p43 | 戦死日・場所の記載なし |
| 浅倉村史 | p147~148 | 氏名のみ記載 |
| 金剛寺村史 | p130~131 | |
| 日高村郷土誌 | p54 | 年月日・場所の記載なし |
新温泉町
| 書名 | 掲載ページ | 注記・資料の内容など |
|---|---|---|
| 千谷村史 | p357~359 | p354にも日露戦争戦没者1名の名簿が記載 |
| 浜坂町誌 | p271~286 | 明治・大正・昭和の戦病没者 |
| 従軍者銘鑑 | p1~77 | 旧温泉町八田地区の戦没者、肖像あり |
| p79~220 | 旧温泉町八田地区の生還者、肖像あり |
朝来市
| 書名 | 掲載ページ | 注記・資料の内容など |
|---|---|---|
| 東河誌 | p235~248 | |
| 朝来町史 下巻 | p341~356 | |
| 山東町誌 下巻1 | p764~781 |
養父市
| 書名 | 掲載ページ | 注記・資料の内容など |
|---|---|---|
| 八鹿町史 下巻 | 巻末p33~66 | |
| 養父町史 第2巻 | p820~861 |
香美町
| 書名 | 掲載ページ | 注記・資料の内容など |
|---|---|---|
| 境地誌 | p63~66 | |
| 美方町史 | p585~599 | |
| 長板村史 | p110~111 | |
| 美方町戦没者名鑑 | p1~196 | 出身地区別に掲載、遺影あり、日清戦争~第二次世界大戦 |
篠山市
| 書名 | 掲載ページ | 注記・資料の内容など |
|---|---|---|
| 西紀町史 | p771~781 | |
| 今田町史 | p765~768 | |
| 北河内村誌 | p411~416 | 明治・大正・昭和の戦病没者 |
丹波市
| 書名 | 掲載ページ | 注記・資料の内容など |
|---|---|---|
| 成松町誌 | p162~169 | |
| 幸世村誌 | p351~379 | |
| 柏原町志 | p426~436 | |
| 生郷村志 | p511~523 | 日露戦争も含む |
| 久下村誌 | p210~223 | |
| 続 写真 和田村史 | p367~370 | |
| 沼貫村誌 | p436~438 | |
| 小川村誌 第2集 | p153~160 | |
| 吉見村誌 | p382~386 | |
| 西方誌 | p129~130 | |
| 竹田村志 | p619~628 | |
| 前山村誌 | p562~567 | |
| 梶原郷土誌 第二集 | p82~83 | |
| 上久下村誌 | p165~172 | |
| 春日町誌 第1巻 | p632~648 | 日清戦争と日露戦争。生還者表も掲載。 |
| 多利郷土誌 | p236~237 | |
| 美和村誌 | p473~476 | 訂正版が巻頭にあり |
| 鴨庄村誌 | p517~526 | |
| 氷上町誌 第1巻 | p711~723 | 勲等と氏名が記載 |
| 新井村誌 | p377 | 合祀のため太平洋戦争の特定できず。氏名のみ記載。 |
淡路市
| 書名 | 掲載ページ | 注記・資料の内容など |
|---|---|---|
| 中田村誌 | p198~200 | 戦没年月日なし |
| 津名町史 本編 | p212~218 |
連隊史ほか
| 書名 | 掲載ページ | 注記・資料の内容など |
|---|---|---|
| 金蘭簿 明治三十七八年戦役 歩兵第十聯隊 | 全体 | 日露戦争の従軍者名簿、生存帰還者も掲載。 |
| 日露戦役忠勇列伝兵庫県之部 第1号 | 全体 | 神戸市(上),印南郡,加西郡(上),津名郡(上),武庫郡(上), 有馬郡,美方郡(上) |
| 日露戦役忠勇列伝兵庫県之部 第2号 | 全体 | 飾磨郡(上),揖保郡,赤穂郡(上),朝来郡,美方郡(下) |
| 林六九一三部隊史 | p49~138 | 建築勤務第五十三中隊の全員名簿と戦病死者名簿。 名簿は氏名のみで、一部の人のみ状況概要も掲載。 |
| p151~229 | ||
| 姫路歩兵第百三十九聯隊史戦没者名簿 | p5~53 | 昭和13年~昭和22年、戦没年月日順に掲載 |
| 歩兵第百六連隊史 | p221~286 | 出身地の記載なし |
| 歩兵第八十一聯隊誌 | p629~674 | 戦没年月日・出身地の記載なし |
| 栄光の第四中隊戦誌 | p78~93 | 歩兵第八十一聯隊第四中隊の戦誌 |
| 姫路野砲兵第十聯隊終焉記 | p183~194 | 氏名のみ |
| 歩兵第百十一聯隊史 | p383~499 | 生存帰還者も掲載 |
| 野砲兵第二十三聯隊史 | p595~623 | 戦没年月日と氏名のみ |
| 殉国烈士遺芳録 | p9~73 | 兵庫県出身戦争裁判刑死者、略歴・遺影あり |