兵庫県立図書館 > インターネットサービスの使い方 > 認証(ログイン)について
認証(ログイン)について
- 「認証」(ログイン)は、「本の予約」・「パスワード・メールアドレスの変更」・「ご自身の利用状況の確認」・「Myライブラリ」など、Webでのサービス共通です。
- 一度、ログインすると、ログアウトするまで、Webでのサービスをご利用いただけます。
利用のつど、認証(ログイン)する必要はありません。
- ログインしている間は、画面右上に、
と「兵庫県立図書館利用カード」の番号が表示されています。
- 15分以上操作されないと、自動的にログアウト します。
1.「認証」画面
「認証」画面は、「予約」・「利用者情報の変更」・「利用状況照会」などWebでのサービス共通です。

「兵庫県立図書館利用カード」の番号 と パスワードを入力してください。


- パスワードは、●●●●●● と表示され、見えません。
入力された文字の大文字・小文字は区別しています。
- I ・ l (アルファベット)と1(数字)、O(アルファベット大文字)と0(数字)などを間違えないように入力してください。
「利用者コードまたはパスワードに誤りがあります。 」と表示された場合は…
- 「兵庫県立図書館利用カード」の有効期限が切れていないか、ご確認ください。
- アルファベットの大文字と小文字を正しく入力されているかどうか、ご確認ください。
(大文字のパスワードを設定して、認証(ログイン)時に小文字で入力すると、ログインできません。)
- キーボードの「Caps Lock」や「Num Lock」がかかっていないかどうか、ご確認ください。
(キーボードの「Caps Lock」がかかっていると、自動的に大文字で入力されます。)
「利用券の番号(半角)」欄に何かの文字を入力すると、表示された内容により、設定を確認することができます。
Lockがかかっている場合は、「Caps Lock」や「Num Lock」の設定を変更し、ログインし直してみてください。
2.パスワードについて
- パスワードは、ご自身で管理してください。
パスワードは、暗号化されているため、図書館では確認・管理できません。
- パスワードは、推測しにくいものをおすすめします。
3.パスワードの再発行について
- パスワードがわからなくなった場合は、再発行させていただくことになります。
- あらかじめ登録されたメールアドレスへメールで再発行のご案内をさしあげます。
メールアドレスを登録されている方は、「認証画面」のパスワード再発行 からお申込みいただけます。
- メールアドレスを登録されていない方は、住所・氏名を確認できる証明書類(健康保険証・運転免許証など)を添えて、来館・郵送で再発行をお申し込みください。
《参考》 利用登録 その他の手続
- その他ご不明な点がございましたら、お手数ですが利用サービス課へお問い合わせください。
利用サービス課(電話 078−918−3377)
パスワードの変更方法は、「インターネットサービスの使い方」の 「利用者情報を変更する」
をご参照ください。
お問い合わせ先
兵庫県立図書館 利用サービス課 電話:078−918−3377
こちらの お問い合わせフォーム からもお問い合わせいただけます。
「兵庫県立図書館利用カード」の番号(8桁の数字)を明示の上、お問い合わせください。
※ お問い合わせフォームは、兵庫県立図書館のページを離れ、「兵庫県電子申請共同運営システム」へ移ります。