システム更新に伴う休館のお知らせ

兵庫県立図書館は、システム更新のため休館いたします。

休館期間中は、貸出、レファレンス、電子書籍などのサービスを停止させていただきます。

ご不便をおかけいたしますが、更新後は、デジタル利用カードの申請やデジタル・ライブラリーの充実など、より便利で使いやすいシステムで再スタートしますので、皆様のご理解ご協力をお願いいたします。

 

 休館日

 

令和5年(2023)1214日(木) 〜  令和6(2024) 1 3日(水)

 

※窓口における、閲覧、貸出、返却、予約、利用登録・変更・更新の手続き、購入リクエスト、レファレンスは休止

 

休館に伴うご案内

 

@貸出期間の延長 

返却期日が休館期間にあたる場合の返却期限日は、令和6113()とします

該当期間は、下記のとおりです。

<窓口での貸出資料>

令和51123日(木)〜1213日(水)の期間の貸出資料

<在住地での受取資料>

令和51116日(木)〜1214日(木)の期間に在住地図書館へ到着した資料

 

A返却方法に関するお知らせ

○当館1階の正面玄関脇に設置している返却ポストは、令和51213()18:00〜令和614()9:30 使用可能です。

○在住地受取・遠隔地返却は、市町立図書館で返却可能です(市町立図書館の開館日なら可能)

 

Bインターネットサービス等の休止

令和51213()18:00〜令和614()9:30 は、利用停止

・ホームページの閲覧

・インターネット予約

・インターネット上でのリクエスト

・蔵書検索

・レファレンス(インターネット、電話、郵送とも)

・Myライブラリーの利用

・電子書籍の利用 

・メールの送受信

 

 システム更新により新しいサービスを追加します

 

◆ デジタル利用カードのサービス開始

 

MYライブラリから利用カードを表示し、利用できるようになります。

利用カードを忘れた時でも、お持ちのスマートフォンやタブレットからMYライブラリにログインすれば、本を借りることができます。

以前からのMYライブラリをご利用の方は、特別な申請なしに、14日からの新システムからご利用いただけます。

また、発行済みのカード媒体の利用カードとの併用も可能です。

 

◆ デジタルアーカイブがより便利になります

 

従来のフェニックス・デジタル・ライブラリー、ふるさとひょうごデジタルライブラリをまとめて検索できるようにします。

より一層、お探しのデジタルアーカイブ資料を見つけやすくなります。また、一部の資料については、自由自在に拡大できる機能を追加しました。

また、統計的資料を追加する等、ホームページ上で閲覧することができるデジタルアーカイブ資料を増やしました。より多くの貴重な資料を当館のホームページ上で閲覧することができます。

 

◆ 返却期限通知メールの送付を設定できるようになります

 

MYライブラリ内で返却期限が迫った貸出資料についての通知メールを設定できるようになります。

送付の要否だけでなく、返却期限日の何日前にメールを送付するかを個人で自由に設定できます。

 

 兵庫県内図書館横断検索がリニューアルします

 

・兵庫県内図書館横断検索 https://www.oudan.library.pref.hyogo.lg.jp

1 4日(木)以降は新しい横断検索へ変更となり、それに伴いURLも変更されます。

ページをお気に入り登録をされている方はご注意ください。

※ システム停止期間中も現行の兵庫県内横断検索は利用できますが、兵庫県立図書館の蔵書は検索結果に反映されません。

※ 新しい県内横断検索は、1 4日(木)930分 以降、ご利用いただけます。

 


□ システム更新に伴う休館のお知らせ_チラシ(PDF形式 365KB


お問い合わせ先

 

   兵庫県立図書館 Hyogo Prefectural Library

電話:078-918-3366 / FAX078-913-9229