イベント・講座
図書館夏祭り
メダカのコタロー劇団による「こども絵本劇場『ブレーメンのおんがくたい』」、「環境学習イベントステージ『ひょうごの疎水はぼくたちが守る編』」や、珍しい昆虫に触れられるイベント、県立加古川東高等学校の生徒による自作絵本の読み聞かせなど、図書館で1日楽しんでいただけるイベントです。
例年、珍しい昆虫の標本に目を輝かせ、ヘラクレスオオカブトに触って大興奮する子供たちで賑わい、今年もメダカのコタロー劇団の人気キャラクター!ため池マンたちがやってきます!!
8月17日は、ぜひ、兵庫県立図書館へお越しください。一緒に楽しい1日を過ごしましょう♪
- 開催日
- 令和7年8月23日(土)
- 時間
- 10時~15時
- 会場
- 兵庫県立図書館
- 協賛
- 日本教育公務員弘済会兵庫支部
兵庫県読書推進運動協議会 - 内容
-
「むしむしみっけ」
兵庫県立人と自然の博物館の移動博物館車「ゆめはく」に乗って珍しい標本や資料がやってきます。エントランス 10:00~15:00
「『虫』にふれてみよう」
昆虫博士と一緒にヘラクレスオオカブトや珍しいダンゴムシをさわってみよう。エントランス 10:00~15:00 「高校生による自作絵本の読み聞かせ」
加古川東高校の生徒のみなさんが作った絵本の読み聞かせを聞こう。談話室 ①11:10~
②12:30~
③13:10~
(約10分間)「①こども絵本劇場
『ブレーメンのおんがくたい』
②環境学習イベントステージ
『ひょうごの疎水(そすい)はぼくたちが守る編』」
メダカのコタロー劇団声優達と一緒に、楽しみながら環境保全や生態系について学習しよう♪
【要申込 先着順①②の両方の申込可】第2研修室 ①11:30~
②13:30~
(約50分間)
定員100名
(各回50名)「ため池マンたいそう」
メダカのコタロー劇団の人気キャラクター「ため池マン」と一緒に元気に踊ろう!図書館前 14:40~15:00
(晴天時のみ) - 定員
- 環境学習イベントステージのみ定員あり 各回50名(先着順・①②の重複申し込み可)
小学生以下のお子様優先 - 参加費
- 無料
- お申し込み
- こども絵本劇場・環境学習イベントステージのお申し込み
①11:30~の部は、こちらのフォームからお申し込みください。
②13:30~の部は、こちらのフォームからお申し込みください。
インターネットをご利用にならない場合は、チラシ裏面の参加申込書をFAXもしくは2階閲覧室カウンターへの持参等でお申し込みください。
令和7年度 一般講座「形成外科でできる まぶたとお肌の治療 ~二重・クマ・しみのお悩みに対して~」
近年、二重整形や顔のしみ取りなどの美容整形が身近なものになっています。しかし、様々なトラブルがテレビ等による報道でよく目にするようになりました。
そこで加古川市内で開業している形成外科医の講師から美容整形、特に二重・クマ・しみに関するお話を聞いてみませんか?
看護師による正しいスキンケアの お話も聞けます!
- 開催日
- 令和7年7月12日(土)
- 時間
- 13:30~15:00 (受付13:00~)
- 会場
- 兵庫県立図書館 第2研修室
- 講師
- ときよし形成外科 まぶたと美容のクリニック 院長 時吉 貴宏 氏
- 定員
- 50名(先着順) ※参加できない方にのみご連絡差し上げます
- 参加費
- 無料
- 持ち物
- 筆記用具
- お申し込み
- FAXかこちらのフォームからお申し込みください。
- お問い合わせ
- 兵庫県立図書館 利用サービス課
令和7年度 連続歴史講座「第二次世界大戦と日本」
令和元年度より毎年実施している藤井先生の当館人気の歴史講座になります。講座は3回に分けて開催します。(一部の回だけの受講も可能です。)今年度のテーマは「第二次世界対戦と日本」 太平洋戦争から80年。今年は昭和の激動の時代に迫ります。
藤井先生の楽しく歴史を学べる講座にぜひ、お申込みください。
YouTubeによるライブ配信(オンライン)も実施します!(全国どこでも受講可能)
当日県立図書館へお越しいただけない方でも受講可能です。
- 開催日
- 第1回 令和7年6月12日(木)
第2回 令和7年6月27日(金)
第3回 令和7年7月10日(木) - 時間
- 10:30~12:00
- 受付
- 10:00~
- 会場
- 兵庫県立図書館 第2研修室
- 講師
- 藤井 雅英 氏(元 園田学園大学准教授、元 神戸市立、兵庫県立高校社会科教員)
- 定員
- 【会場参加】 50名(先着順)
【オンライン参加】講座各回1週間前までにお申し込みください。 - 参加費
- 無料
- お申し込み
- 【会場参加】 FAXかこちらのフォームからお申し込みください。
【オンライン参加】 こちらのフォームからお申し込みください。
※会場参加、オンライン参加ともに参加いただけない場合のみ
ご連絡差し上げます。 また、オンライン参加の方には2日前には視聴用アドレスを送付させていただきます。
万が一送付されなければ、兵庫県立図書館へご連絡ください。(078-918-3366) - お問い合わせ
- 兵庫県立図書館 利用サービス課